「ミキサー車ドライバー」「大型免許保持者」の若手採用に成功した事例。応募8名→求める人物像をピンポイントで採用できた方法とは?
こんにちは。ジョブコンプラスDの運営担当です。
今回は「ミキサー車ドライバー・大型免許保持者」の求人でドライバー専門求人サイト「ジョブコンプラスD」を活用して採用成功した企業の事例をご紹介します。
資格保有者の採用に苦戦されている企業様はぜひ、ご一読ください。
目次[非表示]
- 1.事例/生コンドライバーの募集要項と採用課題
- 1.1.募集要項
- 1.2.採用ターゲット
- 1.3.企業様が抱えていた課題
- 2.提案・結果/ジョブコンプラスからの提案と掲載後の効果
- 2.1.ジョブコンプラスからの提案
- 2.1.1.求める人物像を明確化し差別化できるポイントを探す
- 2.1.2.ネットが苦手な企業様をサポート
- 2.2.掲載した効果/企業様からのコメント
- 3.まとめ
事例/生コンドライバーの募集要項と採用課題
募集要項
募集職種:大型ドライバー
運ぶもの:生コンクリート
募集エリア:愛知県安城市
仕事内容
工場や現場を複数個所、1日に平均3~4往復ほど。
生コンの積み込み前は待機時間が10~120分と時間は様々。
積み込み完了後、現場へ移動。現場ではレバーを降ろしたり、ボタンをポチッと押すだけでOK◎。その後は洗車をし業務終了です。
雇用形態:正社員
給与:月収例:30~35万円
待遇:日勤・長距離なし・手積み手降ろしなし・残業は1日1時間程度
採用ターゲット
・要:大型自動車運転免許(一種)
・現在:泊りがけの長距離配送・夜間配送をしている現役ドライバー様
・尚且つ、先々を考え体力勝負の現在の仕事に不安を感じ始めている方
企業様が抱えていた課題
・インターネットは苦手分野であり、インターネット媒体を使用しても使いこなせるか不安。
・条件はいいはずなのにそもそも応募が集まらない。
・少ない応募者は年齢層が高く採用に至れなかった。
・高齢化で今後に不安がある。若い層を増員したい。
提案・結果/ジョブコンプラスからの提案と掲載後の効果
ジョブコンプラスからの提案
求める人物像を明確化し差別化できるポイントを探す
【1】求める人材の明確化
まず企業様がどのような人材を採用したいのか?を、相談していきながら明確にしました。その際に、資格支援制度などはまだない為「大型免許保持者」が絶対条件として挙げられました。
【2】異業界からの求職者に対する打ち出し
現役の大型トラックのドライバー様に「ミキサー車ドライバーの仕事」を知って頂き応募に繋げる為、実際に乗るトラックの写真と「1日の流れ」を求人原稿に詳しく紹介しました。
「1日の流れ」では特に差別化が図りやすい【大型トラック・夜間・長距離配送】のドライバー様に向けて、手積み手降ろしについてや、配送距離、残業時間などの違いをアピールポイントに設定しました。
ネットが苦手な企業様をサポート
ネットが苦手という企業様に対しては、やり取りはネット使用を最小限に抑え、基本的には電話でのやり取り。またネットを使用する際は電話で一緒に使い方を確認していきました。
応募に関してもWEB応募より電話応募に力を入れていく原稿内容を提案しました。
掲載した効果/企業様からのコメント
WEB応募が3名・電話応募が5名。
希望通り大型免許保持者の若手採用に結び付きました。
また基本的には電話でのやり取りで掲載や応募者とも不便な点はありませんでした。
ネット媒体という点で壁を感じていましたが、使用してみると私にも十分使いこなせ安心しました。
まとめ
今回はドライバー専門求人サイト「ジョブコンプラスD」を活用したミキサー車ドライバーの大型免許保有者の採用成功事例をご紹介しました。
求める人物像を採用するためには、ターゲット像を明確化し、そのターゲットが本当に知りたい情報を具体的に原稿に記載することが大切です。
「ジョブコンプラスD」を活用することで、中小企業でもターゲットに合った人材を獲得することに成功しています。
今回ご紹介した成功事例を参考に、是非「ジョブコンプラスD」の導入を検討してみてはいかがでしょうか?